未分類

相互理解は大事です。

先日こんなイベントがあったらしい。

トラックドライバーも自転車に乗り実際に道路を走る。
自転車の横を大型車が走るのがどんな感じか。
サイクリストもトラックの助手席に乗り、実際の見え方などを体験する。
死角の多さ、距離感など。

私は常々、何事も相互理解だと思っています。
それぞれの立場での都合、これを想像するのはなかなか難しいところだと思いますが、
実際に体験してみることで、そうなんだ、こういうことが起こっているんだと言うことを知るだけでも
気持ちが変わると思います。

雑誌BICYCLE CLUBは以前からSHARE THE ROADというコピーを掲げて展開していますが、
まさに道路は誰のものと言うわけでもなく、利用するすべての人でシェアをしていると思うわけです。
私も自転車愛好家として街乗りもすればロングライドもする。
自動車を運転することもあります。
やってほしくない行為、いてほしくないポジション取り、距離感など。
その時に気づくことってたくさんあると思います。
自転車は車道の左側とは言いますが、実際に走ってみるとガタガタしている。
アスファルトが盛り上がっていて端によれない。
「そういうこともあるんだな」と知っているだけでもドライバー側も、
自転車の行為の意味がある程度察することができると思います。
逆も然り。
生活をする中で、あるときは自転車、あるときは自動車という生活の人も多いと思います。
その境界に線を引いて敵対心を持つことはなくしていきたいですね。

コメントを残す

*